おしゃれキャンプキッチンをメタルトップローテーブルで賢く設計しよう!

SPONSORED LINK

ロースタイルでサイトを組み立てるとき、意外と難しいのがキッチンの作り方

上手く作らないと、ごちゃごちゃして見えたり、作業性が悪かったりします

そんなロースタイルキッチンを組み立てる時のポイントは

  • バーナーの五徳とテーブルの高さを合わせること
  • メタルトップテーブルを使うこと

この二つを取り入れるだけで、見た目の良さと作業性がグンと高まります

テーブルに対してバーナーが高すぎると、バランスが悪いだけでなく作業性がダウン

メタルトップテーブルがあれば、熱いものがそのまま置けたり汚れをあまり気にしなくて良かったり、料理に集中できます

どうしても座ったままの作業になるので、こういった細かい工夫は大すごく大切!

そんな視点でおしゃれキャンプにぴったりなローテーブルをまとめてみたのでレビューしたいと思います

SPONSORED LINK

バーナー台

まずはバーナーの置き場です

これはお持ちのバーナーの種類によって大きく3種類に分かれます

  • 底面がフラット&高さがある
  • 底面がフラット&高さがない
  • 底面にガスボンベがある

まず底面がフラットで高さがある場合、これはコールマンのツーバーナー想定です(我が家はこれ)

Proposal 010 01

photo by Coleman

 

この場合、ローテーブルの上にツーバーナーを設置すると、バーナーの五徳の面や座ってる人間に対して高くなりすぎてちょっと使いにくいです

あと見た目がイマイチ

バランスが美しくないですね

なので、バーナー台として高さ25センチ前後の小さなテーブルを用意しましょう

一般的なローテーブルの天板高さは約40センチ、コールマンツーバーナーの厚みが約16センチなので、バーナー台の高さが25センチなら、ちょうどテーブルと五徳の高さが揃う計算です

例えばこんなテーブルが候補です

ユニフレーム フィールドラック(高さ23cm)

Proposal 010 03

Photo by UNIFLAME

 

キャプテンスタッグ アルミロールテーブル<コンパクト> (高さ12cm)

Proposal 010 04

Photo by captainstag

 

次に底面がフラットで厚みがあまりないタイプ

これは例えばイワタニのカセットコンロなどが想定されます

キャンプ向けのカセットコンロならこんなおしゃれなタイプがありますし、イチオシのオススメバーナーはプリムスのツーバーナー「Kinja」「Tupike」です

たとえばキンジャの場合、厚みが約8cmですから、そのままテーブルに載せてもバランスや使い勝手は悪くなりません

このPRIMUSのストーブは個人的にかなりイケてると思っていて、以前こんな記事にまとめたことがあります

おしゃれキャンプに最適! PRIMUSの超絶カッコいい2バーナーシリーズ

2017年5月8日

 

最後に底面にガスボンベがあるケースですが、これは例えばコールマンのパワーハウスLP ツーバーナーストーブ Ⅱやユニフレームの「ツインバーナー US-190」のタイプ

Proposal 010 05

photo by Coleman

ただしこれらのバーナーなら脚がついているのでバーナー台は不要です

ちなみにコールマンのツーバーナー「パワーハウスLP ツーバーナーストーブ Ⅱ」なら五徳の高さは約30センチ、若干低めですが、テーブル天板より低ければ使い勝手は悪くないです

SPONSORED LINK

フラットメタルトップ

次に作業台としてのメタルトップテーブルです

メタルトップテーブルは大きく分けて天板がフラットなタイプとメッシュのタイプと2つに分かれます

まずはフラットタイプをレビューしていきましょう

ユニフレーム 焚き火テーブル

メタルトップのローテーブルと言えば真っ先に思いつくのがこれ

ユニフレームの焚き火台テーブルです

Proposal 010 25

photo by UNIFLAME

人気なのには理由があって、

  • 熱いものを気にせずおける
  • 汚れても拭けば綺麗になる
  • 組み立てが簡単
  • ロースタイルにマッチした高さ
  • お手頃価格

と言った特徴が評価が高い理由です

 

でもよくよくみるとこれらの特徴はメタルトップのローテーブルに共通するもの

つまりメタルトップのローテーブルそのものが使いやすいと言うことですし、焚き火台テーブルの他にも候補はいろいろありそうです

 

Camping Moon ステンレストップテーブル

ユニフレームの焚き火台に限りなく近いメタルトップテーブルが、この「CAMPING MOON ステンレストップ焚火テーブル」です

Proposal 010 07

photo by rakuten

ぱっと見、「えっ?同じ?」と思えるくらいのものですが、実は微妙に違います

この違いについては「Ryoma’s Bar」さんのブログが詳しいです

あともう一つ違うのがお値段ですね

マイテーブル ステンレストップ

次は定番スノーピークのローテーブルです

Proposal 010 08

photo by snowpeak

この写真はベースの「Myテーブル 竹」というウッド天板(材質は竹)のローテーブルなんですが、さすがスノーピーク

メタルトップのカバーがあるんです

それが「Myテーブル ステンレストップ」

Proposal 010 09

photo by snowpeak

ウッド天板とメタルトップの使い分けがしたい、スノーピークで揃えたい、お高くても平気(笑)、と言う方にはベストチョイスだと思います

シェルコンアレンジ

次も同じスノーピーク、同じ「Myテーブル ステンレストップ」なんですが、ちょっと変わった使い方です

「ビールと子供と犬とキャンプ」さんのブログを参考にさせて頂いたのですが、「Myテーブル ステンレストップ」を「シェルフコンテナ 25」に載せる方法

Proposal 010 10

photo by ビールと子供と犬とキャンプ

「ビールと子供と犬とキャンプ」さん曰く、狙って作ったんじゃないの?ぐらいのジャストフィットです

ちなみに「シェルフコンテナ 25」はスノーピークの収納コンテナ

おしゃれなデザインや使い勝手の良さでファンが多く、過去にこんな記事で紹介させて貰いました

厳選!見せるおしゃれキャンプ収納ボックス インテリアとしても使えるおすすめ4選

2017年4月1日

またこんなマニアックなファンもいるようで、初めて見る方はマジ、要チェックです

Proposal 010 26

photo by Instagram

INOUTステンレストップ

最後がINOUT「Stack Box」を使ったメタルトップテーブルです

コンセプトはスノーピークの「Myテーブル ステンレストップ」と同じですが、こちらはINOUTさんが狙って作った製品です

Proposal 010 13

 photo by INOUT

「Stack Box」もデザイン性抜群の人気の高い収納コンテナで、同じく過去にこの記事で取り上げました

厳選!見せるおしゃれキャンプ収納ボックス インテリアとしても使えるおすすめ4選

2017年4月1日

シェルコンもスタックボックスも甲乙つけがたいところですが、両者に共通して、ちょっとお値段がかさむところがマイナスポイントですね・・・

 

SPONSORED LINK

メッシュメタルトップ

次にメッシュのメタルトップテーブルです

メッシュの場合、焚き火オーケーのものがほとんどなので使い方の幅は広がります

ただその時の焚き火の高さが問題で、直火NGのキャンプサイトだと、ローテーブルの下に潜り込ませる焚き火台を準備しなければなりません

と言うように焚き火だと少し特殊な準備をする必要があるので、基本は普通のテーブルとしての使い方を想定します

そうなると、数あるメッシュのメタルトップローテーブルの中でもアンテナに引っかかってくるのが次の3つです

キャンパーズコレクション タフライトテーブル

グッドデザインアワード2016を受賞したシンプルなメッシュメタルトップテーブルです

Proposal 010 14photo by Amazon

ハイとローの切り替えができ(37.5/70cm)、天板も1200×600と広いので、ダイニングテーブルとして使いつつも熱いものが気にせずおける、と言った使い方になりそうです

お値段もおさえられていて入手しやすいです

 

ネイチャートーンズ Wire mesh wide table

次がネイチャートーンズの「Wire Mesh Wide Table」です

ネイチャートーンズのメタルメッシュテーブルは他にもたくさん種類がありますが、今回の用途にマッチするのはこの「Wire Mesh Wide Table」です

Proposal 010 15 Proposal 010 16

photo by Amazon

調理器具をかけておけるハンガーが付いていて、それを倒すとフックが3つ付いたメッシュテーブル

サイドにはタオル掛けもついている優れものです

ただのテーブルじゃありません!

かつカラバリも3種類あるので、サイトの雰囲気に合わせて選びたい方にはオススメです

特にレッドがあるのが良いですね〜

 

ドッペルギャンガー テキーラ テーブル

最後がドッペルギャンガーの「テキーラ テーブル」

Proposal 010 17

photo by doppelgänger

このテーブルの秀逸なところは、幅10センチのプレートと脚を組み合わせることで、様々なスタイルが作り出せること

例えば天板はホームセンターで取扱いのある「ワンバイ」規格の板がジャストフィットするので、ウッドテーブルに仕立てることも可能です

下の写真はメタルメッシュトップ2枚と木板2枚を天板に、木板2枚を棚板にした例です

Proposal 010 18

photo by doppelgänger

テキーラテーブルのような脚に天板を差し込むタイプのテーブルについてはこちらの記事にまとめてみました

参考にして下さいね

おしゃれキャンプでよく見るシンプルウッドラックを入手する10の方法

2017年7月7日

ウルトラロー焚き火台テーブル

今回メッシュのメタルトップテーブルを探していて、ローテーブルより高さが低いんだけど、バーナー台として使うにはもったいない・・・というものが幾つもありました

ダイニングテーブルに並べて使うのではなくて、焚き火台テーブルとして独立させて使う場合はこのくらいの高さが逆にバランスが良いと思います

せっかくなので、それも最後に紹介します

かしわ グリルスタンド

最初はかしわグリルスタンドです

サイズは、60.5×45.6cm、高さが24.5、重さが5.6kg

Proposal 010 19Photo by camp-in-japan

 シンプルでかっこよく、いかにも頑丈そうな見た目

比較的大きいので2〜3人で囲んで使えそうです

その分、重さが5.6キログラムと重いのが難点ですが、安定感はありますね

 

笑’s 焚き火調理台

次は知る人ぞ知る、金属加工品を得意とするアウトドアグッズブランド「笑’s」「焚き火調理台」です

Proposal 010 20

photo by rakuten

「笑’s」さんは埼玉に本拠を置くアウトドア用品のブランドで、主に焚き火台、焚き火台テーブルと言ったメタル製品を製造・販売しています

この「焚き火調理台」を含めた「笑’s」さんの製品コンセプトは、イントロのページを引用させて貰うと

笑’s製品の特長は、焚火熱から地表面を保護する“ローインパクト性”と、焚火熱で壊れやすい溶接や蝶番ヒンジを使わない“耐久性”、熟練した板金技術から生まれた“簡易組立機能と収納性”です。特に弊社の薪ストーブは、本体に耐熱ガラスを填め込み、本体から煙突まで折り畳みが可能で、同様の製品は世界に一つとありません。

引用:笑’s

とのこと

今回のテーブルには関係ありませんが、焚き火熱の影響を極力抑える「ローインパクト性」など、しっかり考えて設計されているなと言う印象を持ちました

機会があればテーブル以外の製品もレビューしてみたいと思います

で、肝心の焚き火テーブルですが、脚が少し斜めに取り付いていて棚板があるせいか、凄く頑丈に見えます

耐荷重は10キロ

これなら重いダッジオーブンも余裕で載せられます

天板のウッドフレームもポイント高いです!

ネイチャートーンズ

次はネイチャートーンズの「Rhombus Mesh Table」

Proposal 010 22Photo by rakuten

先に紹介した「Wire mesh wide table」とは、見た目は同じメッシュのメタルトップテーブルですが、こちらは高さ25センチと低く、焚き火台テーブルとして使うのが良さそう

ネイチャートーンズのの製品の特徴であるカラーバリエーションも充実

これも何色にするかで迷いそうです(笑)

テントファクトリー

テントファクトリーのメッシュメタルトップは必要最低限のシンプルな構造です

Proposal 010 23

photo by tentfactory

例えばカシワのテーブルと比べると脚のあたりに頼りなさを感じますが、その分軽量かつ低価格です

この低価格って、当たり前ですがかなり重要で、特に焚き火台テーブルの場合、使っているウチに焚き火を「囲い」たくなるんですよね(笑)

そうすると全部で4つぐらい欲しくなったゃったりします

低価格、重要ですよね

キャンプマニアプロダクツ LO GRILL STAND

最後がキャンプマニアプロダクツの「LO GRILL STAND」

これ最強です

Proposal 010 24

Photo by camp-mania.com

見た目の頑丈さはカシワのグリルスタンドと似ていますが、こちらは耐荷重が30キロ

もちろんその分6.8キログラムといっそう重くなっていますが、とにかく頑丈なものが欲しい場合はベストチョイスになります

下で焚き火をたいてグリルスタンドとして使う場合、熱による変形などがありますから、このように頑丈に作られていると安心感あります

まとめ

ロースタイルキッチンのためのメタルトップローテーブルをまとめてみました

長くなってしまいましたが、読んで下さってありがとうございます

今回提案した基本コンセプトは、

  • バーナーとテーブルトップの使い分けが高さを揃えること
  • 熱いものも直接置けるメタルトップであること

この2つにこだわると見た目も良く使い勝手も良いロースタイルキッチンの基本形が整います

まずはこの基本をおさえた上で自分なりのアレンジを加えていったらどうでしょうか

SPONSORED LINK

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


アウトドアランキング


我が家のおすすめキャンプギア紹介しています



我が家で実際に愛用してきたギアを中心に
「これぞ!」っていうキャンプギアを紹介しています
是非アクセスしてみてくださいね!





めざせ!
おしゃれキャンプ
我が家でも
お世話になってます!

たくさんのキャンプギアを使ってこそ、自分スタイルのギアが見えてきます そんな時に頼れるのがL-Breath!
我が家でもかなりの頻度で活用してます!










キャンプで頼れる
凄いヤツ!







我が家のキャンプに欠かせないのが大容量のモバイルバッテリー 数ある中でもイチオシはPower ArQです
何が良いってこのカラバリ
我が家は車や収納ボックスと合わせてオリーブを使っています
もちろん性能・容量も問題なし!
LEDランタン、スマホ、カメラ、パソコン
キャンプサイトを便利にするデジタルギアの強い味方です
もうこれがないとちょっと無理・・・